2019年度名工大-名市大 技術及び共用利用に関する情報交換会

更新日:2020-03-03

名古屋工業大学ならびに名古屋市立大学は、研究開発投資の効果を最大化し、最先端の研究現場において研究成果を持続的に創出し、複雑化する新たな学問領域などに対応するため、文部科学省「先端研究基盤共用促進事業(新たな共用システム導入支援プログラム)」により、各大学における研究設備・機器の共用システムの導入を行い、研究設備・機器の共用化に取り組んでいます。
本情報交換会は、各所属の技術職員が業務の中で失敗も経験しながら培ってきた技術・研究成果等を紹介し互いに議論を交わすことにより、技術職員どうしの交流・連携、そして自己の技術的スキル研鑽を重ねるとともに、所属を超えた将来的な技術的連携を模索することを目的としています。各大学の技術職員の皆さんはもとより、ご興味を持っていただける方々のご参加をお待ちしています。

開催概要

【日時】2020年3月6日(金)15:00~16:35
【場所】名古屋工業大学22号館241室プレゼンテーションルーム(アクセス

15:00~15:05
 開催挨拶 永田部門長(名工大)

15:05~15:25
 「NMR人材教育プログラムの取り組みと今年度実施した依頼測定の紹介」
 瀧 雅人(名工大)

15:25~15:45
 「名古屋市立大学共用機器センターについて」
 高瀬 弘嗣(名市大医学研究科)

15:45~16:05
 「低加速イオン照射による金属酸化物の損傷(酸化チタンのTi2p XPSスペクトルの変化)」
 森口 幸久(名工大)

16:05~16:25
 「機器の管理における工夫とトラブル対応」
 高瀬 弘嗣(名市大医学研究科)
 加藤 節子(名市大薬学研究科)
 岩澤 加奈(名市大薬学研究科)

16:25~16:30
 講評 江龍機構長(名工大)

16:30~16:35
 閉会挨拶 林学長補佐(名市大)

開催のお知らせ(PDF版)

【お問い合わせ先】名古屋工業大学産学官金連携機構
E-mail: